

ポートランドの裏庭ファミリーブルワリー
8月になって、ポートランドの天気は暑!!!去年より暑いと気がします。この天気ならやっぱりたくさんビールを飲みたいですね。よって、僕の冷蔵庫は常にオレゴンのクラフトビールでいっぱいです。家にサーバー有って欲しいくらいです。...


7月のニュースラウンドアップ
皆さん、少しご無沙汰です!7月31日〜8月8日に1年ぶりにメイン州で里帰りをしてオレゴンのお酒から少し外れちゃった。。。実はメイン州に別のポートランド市はあります。オレゴンのポートランドのように美味しいもの(特にシーフード)はいっぱい!里帰り前の7月には、相変わらずにオレゴ...


さすが!オレゴンでタップハンドルメーカーはあります!
今年に、かなり面白いな発見ができました。実は、ポートランドではタップハンドル専門メーカーはあります。ほぼ毎日に飲食店のタップハンドルを見ますが、ハンドルの製造に関して考えたことがないです。ですからポートランドのタップハンドル製造社の噂を聞いた際、取材をアレンジしました。...


6月のニュースラウンドアップ
日本の皆さん、もう梅雨明けの時期ですね。大変だろう。ポートランドの6月は平均より少し涼しかったの気がしますが、やっぱり完全に夏になりました。6月になると、学生さんの夏休みは始まり交通渋滞は軽くなったが、お客さんによる宿の値段は高くなっています。6月について、僕の視点から見る...


オレゴンのクラフトモルター農家の紹介
皆さん、お久しぶりです。もう6月になって、そろそろ梅雨明けですね。オレゴンでは、雨季は終わりましたが、まだまだそんなに暑くないです。夏の暑さはこれからの7月、8月だろう。 温度は上がると、やっぱりワイン、スピリッツよりビールですね。本ブログの読者さんはすでにご存知と思います...

5月のニュースラウンドアップ
もう6月になりましたね。ポートランドでは天気は少し夏っぽくなりましたが、まだまだそんなに暑くないです。でも、少しずつバーベキューをして、ピルスナーすタイルビール、ロゼワインは飲まられています!個人的に飲食業界の方またグルメ派の観光客は多くなり、楽しくバタバタしています!では...


ヨガ&ビールパイオニアの紹介
皆さん、GWは随分前に終わって天気は少しずつ暑くなっていますね。仕事に戻れストレス発散のためビールを飲んでいますか?もっとストレス発散するんならヨガ&ビールをしませんか?実は、GWの少し前にオレゴン州の面白い人物にお会いして、今回のエントリーによる彼女のストーリーを少し共有...


4月のニュースラウンドアップ
みなさん、完全に春になりましたね!4月の日本の休みから帰って来たら、ポートランドは急に豊かな緑の世界になりました。雨は少しずつ止んでだんだん外で飲めるようになっています!もちろん4月にポートランドのお酒シーンには様々なニュースがありました: 「Fuji to...

「Portland ギーク」ガイドブック発売!
ちょっと変わった発表はあります。去年の秋から色々頑張って、今4月に初ジン(Zine)を出来上がりました。ジンは日本ではあんまり知られていないですが、簡単に説明しますと個人は作る小冊子です。通常のジンは小ページ数、少部数ですす。そして、コンテンツはそれぞれ作る人が自由に決めま...


2018年の日本の「ビールの旅」
皆さん、少しお久しぶりです。毎年のように、2018年にも奥さんのレイちゃんと娘のハナちゃんと日本で春休みをとり、やっと時差ボケのリカバーをできました。今回、タイミングは非常によくお桜の満開期に来日しました。日本国はピンクになって感動的でした。そして、天気は最高であり、何回も...